![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2018/10/092e66ce044cff50f8b03adc81fecfc8-300x300.png)
iPhoneで曲を聴きたいけど、iTunesと同期させるのが面倒…
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2018/10/b413dd425f1702bbba7d8bc59e62161c-300x300.png)
mp3ファイルを友達のiPhoneに送りたいけど、どうすればいいかな?
こんな時は、Googleドライブを経由し、メールやGoogleドライブアプリ、LINEで簡単にファイルを共有できます。
しかも、受け取った曲はiPhoneに保存してオフラインで聴くこともできます。
CDをスマホに直接取り込みたいときはこんな便利な機器もあります。
![](https://3daysam.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
では、GoogleDrive経由でmp3ファイルを送信する方法を紹介します。
Googleドライブにファイルをアップロード→iPhoneでダウンロード
手順は以下の通りです。
iTunesを使わず、iPhoneにmp3ファイルを共有する方法
- PC上のmp3ファイルをGoogleドライブにアップロード
- リンクをメールでiPhoneに送る
- iPhoneからリンク経由でファイルをダウンロード
このやり方でファイルを共有できます。
①Googleドライブにアクセス
PCからGoogleドライブにログインします。
②Googleドライブにファイルをアップロード
Googleドライブにアクセスしたら、左にある「新規」をクリックします。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/deb2c44c7e583513274b4f7d2c96af2d-500x382.png)
「ファイルのアップロード」または「フォルダのアップロード」を選びます。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/d1b3019a6a7b06d3fde08c9950ff0e70.png)
フォルダをアップロードした画面です
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/0aa82f1b327c11ee1a4e6c9d76d493ee.png)
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/1abe2ef1658212ce96c483c2a85a748f.png)
(「album」フォルダの中に「track1」~「track4」が入っています)
「アップロードしますか?」とポップアップがでるので、「アップロード」をクリックします。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/00c4684bd00649d88a321cae05dcf452-500x172.png)
右下に進行中のポップアップが表示されます。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/e526a9dc26766eb3afd04856d1c77d0e-500x210.png)
アップロードが完了すると、「マイドライブ」にフォルダが追加されます。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/dce267f79537659737a3ca3188b8e119-500x381.png)
③アップロードしたファイルのリンクを共有する
次に、アップロードしたmp3ファイルのリンクをiPhoneに送ります。
先程アップロードしたファイルを選択し、右上の「共有可能なリンクを取得」をクリックします。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/93c636258479b9d1cdc51189009acfbe-500x262.png)
リンクの共有がオンになっていることを確認し、「共有設定」をクリックします。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/f7e622ff8e03a43d00f13c5df3f8b32e.png)
「共有設定」の下部にメールアドレスを入力する欄があるので、送り先のメールアドレスを入力します。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/6141aaaccea14836f3acb893cf0d40a1-448x500.png)
相手がGoogleアカウントを持っていないとこんな表示になりますが、下の「リンクを送信」を選べばOKです。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/fd5654b48788e8ccf47cf4712a6cd66d-500x298.png)
④メールでリンクが送られる
「送信」を押すと、入力したアドレス宛にこのようなメールが送信されます。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_0106-292x500.jpg)
「開く」をタップします。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_0111-290x500.jpg)
Googleドライブで共有したファイルが開きます。
⑤GoogleDriveのファイルをiPhone本体にダウンロードする
Google Driveでファイルを開いたら、曲をiPhone本体にダウンロードしていきます。
少し面倒ですが、1曲ずつしかダウンロードできません。
フォルダの中の1曲を選び、右上の「ダウンロード」アイコンをタップします。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_0112-458x500.jpg)
「ダウンロード」をタップします。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_0113-500x354.jpg)
ダウンロードの進行状況は右上の「ダウンロードマネージャ」で確認できます。
※iOS13からの機能になります。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_0115-500x335.jpg)
⑥ダウンロードしたファイルを確認する
Googleドライブからダウンロードしたファイルは、純正アプリ「ファイル」に保存されています。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/10/IMG_6625-300x300.jpg)
良く使う項目欄にある「ダウンロード」フォルダの中に、
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_0116-291x500.jpg)
無事保存されています。
![](https://3daysam.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_0117-290x500.jpg)
まとめ
この記事のまとめです。
- Googleドライブ経由で、iTunesを使わずにPCからiPhoneにmp3ファイルが送れる
- 一曲ずつしかダウンロードできないが、オフラインで聴ける
- リンクを共有すれば、LINEでも送れる
以上です。
曲を送りたいけど、いちいちiTunesにつなげるのは面倒だったり、誰かと曲を共有したい時はぜひ使ってみて下さい。