
新しいiPhone、新品は高すぎるから中古で買ってみようかな・・。
でも、中古って買っても大丈夫?ちゃんと使えるかな?
という方へ。
実際に中古のiPhone8を買ってみました!
買ってから2年ほどたちますが、問題なく使えています。
中古品ってどう?
iPhone8(64GB)はApple Storeで購入すると78,800円。税込85,104円。
ざっとネットで見ていると、非常に良い状態の中古品だと1万円程度安く買えるようです。

中古のiPhone8(64GB)を税込約67,000円で購入しました!
(2017年12月)
状態も良い、発売3ヶ月もたっていない(記事執筆時点)iPhone8が約2万円引き
中古iPhoneを購入しましたが、ものすごく満足です。
【2019年9月追記】
iPhone8も古い機種になってきたので、さらに1万円以上安くなっているみたいですね。
では、中古スマホの選び方を紹介します。
中古品を買うときに注意したいポイント
- 赤ロム永久保証があるか
- 倒産しないショップか
- 使っている会社のキャリア対応端末またはSIMフリー端末か
順に解説します。
赤ロム永久保証があるか
「赤ロム」とは携帯電話料金の支払いが滞ってしまった端末のことです。
メルカリでも安く売っているiPhoneですが、突然使えなくなってしまうトラブルがあるということも込みのお値段ということを気にしておいてください。
赤ロム保証ショップで購入しない場合は、機種に固有のIMEI番号を教えてもらい、このサイトで調べます。ネットワーク利用制限が○か△になっていれば使えます。
○から×になる事はありませんが、△から×になる事はあるので注意しましょう。
元の持ち主が端末代金を払い終えれば△の機種も○に変わります。
倒産しないショップか
どこのショップで買うのか、が重要です。
「赤ロム永久保証」を謳っていても、会社がなくなってしまえば意味がありません。
こればかりはしょうがないですが、できるだけ名前が通っていたり大きかったり、最低2年は問題が起きなそうな販売会社にします。
ということで今回はGEO MOBILEにしました!GEOは誰しも聞いたことありますし、店舗もあるので安心という理由からです。
更に、楽天市場のGEOなら楽天ポイントも貯まって更にお得です。
キャリア対応端末またはSIMフリー端末を選ぶ
私は今mineoのDプランを使っています。
この場合、docomo対応端末かSIMフリー端末を買わないと使えません。
必ず、自分の使っているSIMカードに対応している端末を選びましょう。
ちなみに、価格の傾向はSIMフリー>docomo>au>ソフトバンクです。
中古品の状態の目安って?
バッテリー状態はわからない
iPhone旧モデルのiPhone7の安さにもひかれますが。。。発売されたばかりで劣化が少ないであろうiphone8にしました。GEO MOBILEをはじめほとんどのショップでバッテリーの状態はわからないようになっています。

充電→放電を繰り返すと劣化するのがバッテリー。
使用回数が少ないものを選ぶと外れを引く確率は低いです。
ショップ独自の状態ランク
これは完全に好みです。カバーをつけるのが嫌な方なら少しの傷も許せないでしょうし、使えれば画面バキバキでもいい!という方まで。
GEO MOBILEのランクはこんな感じで細かく別れています。少しの傷も許せないならSまでが限界でしょう。

GEO MOBILE Bランクが届きました
私は画面の割れがなければいい!というタイプなので、Bランク(液晶に薄い傷、使用回数が多い)を購入しました!!
値段は約67,000円です。
ちなみにAランクだと約72,000円。5,000円の差です。
外箱

箱はこんな感じ。全然綺麗です!
ショップのシールが剥られているのと、よく見ると黒い汚れがあります。
付属品

イヤホン、充電器、SIMカードケースを開けるピックまで全部ついていました!
収納が綺麗すぎて、まるで未使用かのよう。イヤホンも使用感がまるでありませんでした。
本体外装
本体に傷が見つからず。。
私が見極めに甘いのもあるんですがごめんなさい、写真を載せてもわからないレベルなのであえて載せません。
記事を書くにあたってくまなくチェックし直したのですが、傷らしい傷は見つからず。。。
本当にBランクだったのかな?と疑うほど。
本体内部
電源オンにしたところ、セットアップ画面になりました。
もちろんデータクリーン済みです。
中古品購入時の注意
納品書、シリアルNo.は絶対に捨てないで!

納品書、シリアルNo.をなくすと、その店で買った保証がなくなり、もし携帯端末が使えなくなった時の交換サービスが受けられません。
絶対に捨てないでおきましょう!!!

中古iPhoneはゲオモバイルで買うのがオススメです。
