スタジオアリスで撮影してきました。株主優待券を持っていたので、割引を併用してお得に撮影できました。

株主優待券は1万円相当の撮影料&商品に匹敵します。
株を持っていなくても、100円〜株主優待券をゲットできる技を記事の最後で紹介しています!
お会計や購入した写真等を紹介します。

スタジオアリスで利用できる割引制度
株主優待特典


四切写真プリント(フレーム付)(フレームなしで通常6,490円)、キャビネサイズデザインフォト(アクリルフレーム付)、B3サイズポスターのいずれか
※撮影料(通常3,300円)込
最低でも1万円分はお得になる最強の割引です!

撮影券は株主優待クロスで経費約170円でGETしました。
パンパースすくすくギフトポイントプログラム特典
- 写真プリント代無料
- オリジナルデザイン アクリルフォトフレーム(17cm×22cm)
※撮影料(通常3,300円)は別途必要

オムツのパンパースのすくすくギフトポイントプログラム入会でクーポンがもらえます(※有効期限はメール受信から1年)

メールを見せれば適用されます!
(私が撮影した店舗では有効期限を過ぎていても適用してもらえちゃいました)
WEB5日前予約特典
他にも割引は色々ありますが、株主優待特典と併用できるものは上で紹介したものが主になります。
株主優待、パンパース、WEB予約特典を併用しました
実際に、割引特典を利用してスタジオアリスで撮影しました。
利用した割引は上で紹介した3種類です。
お会計
実際のレシートがこちらです。特典以外にプリント3枚、フォトマグネットシートアップグレードを追加しました。
合計6種類の表情を購入したレシートがこちらです。

- ハーフキャビネプリント(1,980円 ) 3枚 5,400円
- 撮影料 3,300円
- キャビネデザインフォト アクリルプレート (3,520円+α相当)→0円(パンパースすくすくギフトポイントプログラム特典)
- 四つ切りオリジナルフレーム (6,490円+α相当)→0円(株主撮影券)
- フォトマグネットシート グレードアップ (2,000円相当)→700円
- マイBBブック (3,200円相当)→0円(お誕生日撮影&10,000円(税込)以上購入で対象)
計 23,910円→10,010円
割引特典を全部使って1万円以上もお得になりました!
出来上がり品
出来上がり品はこちらです。

撮影料とこれだけの品物で10,010円でした!
とってもお得です♪

計7商品になりました!(撮影データは5種類)
WEB予約特典のマグネットシート、マイBBブックに使用する写真1枚は購入品の中から選ぶため、商品数よりも撮影データが少なくなります。
特典でもらえたもの
四つ切りオリジナルフレーム(株主優待特典)
株主優待券では四切写真プリント(フレーム付)、キャビネサイズデザインフォト(アクリルフレーム付)、B3サイズポスターのいずれかを選べます。
私たちは四つ切り写真プリントを選びました。

高級感のあるフレームなので、祖父母に贈るのにもピッタリです♪
もちろん、中の写真は入れ替えられますよ!
キャビネデザインフォト アクリルフレーム(パンパース特典)
撮影料が別に3,000円かかりますが、特典でもらえるアクリルフレームがこちらです。

アクリルフレームと写真の枠がポップで可愛いです♪
写真は必ずフレームと一緒にプリントされるので(水玉柄)、写真の雰囲気を選ぶのが少しデメリットです。
もちろん、アクリルフレームは中の写真を入れ替えられます!
マグネットシート(WEB予約特典)
スタジオアリス公式HPから5日前に予約するともらえるマグネットシートです。
少し注意が必要で、株主優待とパンパースの特典だけだとマグネットシートはもらえません。
マグネットシートにする写真を別で購入する必要があります。

私はハーブキャビネプリント(1,980円)を購入し、その写真をマグネットシートに使いました。
さらにマグネットシートを作る場合、700円でアップグレード(写真を2枚に)出来るのでお得に1枚写真を買えるというメリットもあります♪

マイBBブック(お誕生日撮影&1万円以上購入特典)
こちらもマグネットシートと同様、購入した写真(または表情違い)をプリントしてくれるので、ハーフキャビネを購入してBBブックに使用しました。
1年目は台紙つき、2年目以降はプリント写真がもらえるみたいです!

購入したもの
特典以外に購入したものはこちらです。
ハーフキャビネ
プリント写真では一番安いハーフキャビネ(1,980円)を購入しました。
L版サイズなので100均でもフレームが手に入りやすく、飾りやすいですね。

マグネットシート(アップグレード)
WEB予約特典のマグネットシートに+700円で写真を1枚追加(アップグレード)しました。

ちなみに、700円はスタジオアリスのアイテムの中で最安値です!
写真データを1枚でも多く欲しいならアップグレードしておいた方がお得です。

注意点
パンパースすくすくギフトポイントプログラム特典は撮影料が別途必要
パンパースすくすくギフトポイントプログラム特典は撮影料が別途必要です。
株主写真撮影券のみの利用だと撮影料は無料ですが、パンパースすくすくギフトポイントプログラム特典を併用する際は撮影料がかかるので注意しましょう。
WEB予約特典をもらうには写真の購入が必要
WEB予約特典のフォトマグネットシートは、購入した写真の中から1枚選んでマグネットシートにしてもらえるものです。

安く手に入れたいなら、キーホルダー(800円)かポストカード(10枚1,000円)を頼むと良いですね。
株主優待券の入手方法
スタジオアリスで撮影するなら、撮影料無料&四切写真プリント(フレーム付)等の特典がつく株主優待券を持参するのが圧倒的にお得です!
株主優待券を手に入れるには、以下の方法があります。
株を購入
株を購入しておくと、権利日の8月末に撮影券がもらえます。20万円ほどですね。
ですが、値下がりリスク等があるので優待のためだけに購入するのは現実的ではありません・・・。

優待クロスでGET
私は優待クロスという方法で、経費180円ほどで優待券をもらっています。
メルカリ、ヤフオク、金券ショップ等で購入
3,000円〜出品されています。10,000円相当の特典がつくので、十分お得ですね。

まとめ
①株主優待券②パンパース割引③WEB予約特典を併用した結果、10,000円でこれだけ購入できました。


特に株主優待券はお得です!
フリマアプリ、ヤフオク、優待クロス等でお得に手に入れてからスタジオアリスに行きましょう!