家事– category –
-
パナソニックの食洗機NP-TA4を購入しました。TH-4と迷った理由と決定打
3歳と0歳と夫の4人暮らし、管理人みゆきです。 我が家で使っていた食洗機が壊れたため、2023年1月にパナソニックのレギュラーサイズの据え置き型食洗機NP-TA4を購入しました。 この記事では、NP-TA4を選んだ理由を他の機種の比較と合わせながら紹介してい... -
【ホームベーカリーで一次発酵まで】具材入りパンと入れないパンを同時に作る
具材入り(くるみやレーズンなど)パンと丸パンをホームベーカリーで同時に作る方法です。 ホームベーカリーで自動投入機能を使うと生地全部に混ざってしまいますが、一度取り出して生地の一部に混ぜてからパンケースに戻すことで具入りパンと何も入れない... -
子どもも食べる!ホームベーカリーでほうれん草100g入りパンを焼きました
2歳児を子育て中の管理人みゆきです。ホームベーカリーを購入してから、子どもに野菜入りのパンを食べさせるため試行錯誤中です。 我が子は野菜をあまり積極的に食べません・・・。野菜入りパンを作っても、匂いや見た目で異物感があると拒否してしまうこ... -
フルタイムワーママがホームベーカリーを買ってよかったこと
2歳児を育て中の管理人みゆきです。 ホームベーカリーを買ってみたら、すっかりハマってしまいました!ワーママで時間が限られている中でも平日朝にパンが焼きあがるのが楽しく、続けられています。 https://3daysam.com/whole-grain-flour-dy/ ということ... -
ホームベーカリーで全粒粉100%のパンを焼きました
フルタイム勤務、2歳児を子育て中の管理人みゆきです。 朝7時半に家を出て6時半に子どもを迎えに行く生活の中で、効率よく食事の準備をしたい!太らない食事にしたい!と試行錯誤中です。 参考にしているのは勝間和代さん。 勝間和代さんの著書「超ロジ... -
【ホットクックで無水水炊き鍋】豚バラ白菜を鶏モモでつくってみたら‥絶品!無水水炊きが出来ました
ホットクック付属レシピの豚バラ白菜の豚バラを鶏モモに替えて作ってみたら、鶏白湯スープのような深いコクの水炊きが出来ちゃいました。 シンプルな材料で驚くほど美味しいので、ぜひ作ってみてください。 水は入れずに白菜の水分だけで作るので「無水」... -
ホットクックだけで中本の北極やさいを作ってみました!
ホットクックで「中本」の北極やさいを作りました。 中本で一番好きなメニューは北極やさい!な管理人みゆきです。数ある中本の再現レシピを参考に、ホットクックでお店の味を再現してみました。 家で作ると、好きな具材を入れ放題!季節限定メニューだっ... -
家事分担表をiphone/iPadで作る方法【無料テンプレート有】
1児の母の管理人みゆきです。 子供が1歳になり、保育園に入るとともに私も育休から復帰することになりましたが。。。 育休明けの家事と育児って想像つかない! と不安でしょうがありませんでした。というわけで家事タスクをスケジュール化し、夫との家事... -
【ホットクックレシピ】もち麦のトマトリゾット
ホットクックでもち麦リゾットを作りました。 ホットクックで作るリゾットは、材料ともち麦を同時に入れてスイッチを入れるだけ! もち麦の独特なニオイも気にならずダイエットにも最適です♪ 【材料】 もち麦のトマトリゾット 材料(大人2人分) 玉ねぎ‥1... -
【ホットクック レシピ】キャベツで作る無水油鍋
ホットクックで無水油鍋を作りました♪ 元レシピは白菜ですが、キャベツで作っても美味しいです! コクがすごい!ホットクックの力でキャベツがとろけます。一人でキャベツ半玉食べてしまいました。 【 無水油鍋とは】 無水油鍋とは、リュウジさん公案のレ...