ホットクックでカブとひき肉のトロトロあんかけが出来ました♪


カブがトロトロに仕上がります。
ひき肉がボリューミーなのでメインにも♪
では、作り方です。
目次
参考レシピ
クックパッドのレシピほぼそのままです
Cookpad

簡単!かぶの挽肉トロトロあんかけ by アンanne
「簡単!かぶの挽肉トロトロあんかけ」の作り方。柔らかくてトロトロなので、お年寄りでも、小さな子供でもOKの優しい味。1人あたり175Kcal つくれぽ1000人感謝。 ...
材料
カブとひき肉トロトロあんかけの材料(2人分)
- かぶ 3個
- 挽肉 150g
- 顆粒だし 小さじ1
- しょうゆ 大さじ1.5
- 酒 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 片栗粉(同量の水で溶く) 大さじ1


元のレシピより具の量が約1.5倍と多めですが、無水調理なので味付けは元のレシピのままです。
カブの葉は半分から下を使いました。
材料をセット
水溶き片栗粉以外の材料を鍋に入れます。

「鶏と大根の煮物」で加熱
ホットクックメニュー「鶏と大根の煮物(メニュー番号No.056)」で加熱します。
出来上がり
出来ました!

カブもちゃんと火が通り、トロトロに仕上がっています。

感想
カブに味がしみしみで、ホッとします♪
何より、カブさえ切ってしまえばあとは挽肉と調味料をいれるだけで楽!
楽なのに、葉物野菜もタンパク質もきちんと取れるところがいいですね。
カブは春先安いので、迷ったら候補に加えたいメニューです!
もう1品
カブの切り落とした葉っぱの部分は炒めものに♪
クラシル


やみつき かぶの葉の中華炒め 作り方・レシピ | クラシル
「やみつき かぶの葉の中華炒め」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。かぶの葉の中華炒めのレシピです。余りがちなかぶの葉を簡単アレンジ!シ...
タニタ(Tanita)
¥5,780 (2025/03/28 15:29時点 | Amazon調べ)
