ホットクックで大人気のレシピ「ブレイズ」を作る時に便利な、
iPhoneで使える、塩の量が瞬時に出るショートカットレシピです。
(「ショートカット」はiOS12以降でサポートされています)

iOSの純正アプリで完全無料です。安心して使えます。
様々な手順を自動化するアプリです。
電卓アプリを出す→0.006を掛ける作業が面倒な人に
ホットクックでブレイズを作るときの手順は、
材料を測る→測ったg数に電卓で0.006をかける→塩を計り加える
ですよね。
こんなに簡単なのに、いえ、簡単だからこそ

電卓で「×0.006を打って計算するのが面倒臭い!」
とならないでしょうか。
このショートカットを使えば、材料のg数を打ち込むだけで塩の量を出してくれます。
ショートカットの使い方
ウィジェットをタップ⇨材料の重さ(容器の重さを除く)を入力⇨「OK」

電卓を立ち上げて、0.006を掛ける作業は必要ありません!
ショートカットを追加するには
ショートカットをiPhone、iPadに追加する方法です。
ショートカットをダウンロード
iPhoneやiPadでこの記事をご覧の方は、下のボタンからショートカットをダウンロードしてください。
ショートカットをダウンロード→開くと指示に従っていくと、ショートカットがダウンロードされます。
ショートカットをウィジェットに表示させる
ダウンロードが進むと下の画面になると思います。
右上の丸で囲んだボタンをタップし、ショートカットの詳細設定をします。

ショートカットの設定で、「ウィジェットに表示」をONにします。
下の状態になっていればOKです。「共有シートに表示」はどちらでも良いです。

ウィジェットの編集をする
ウィジェットは、ホーム画面を一番左にスワイプすると出てくる画面です。

ここにショートカットを表示させておくと、とっても便利です。
ウィジェットにショートカットを編集するには、ウィジェット画面で「編集」をタップします。

「ショートカット」を探し、左のプラスボタンを押しましょう。
下の画像の状態になっていればOKです。

できました。

まとめ
ホットクックでブレイズを作る時に便利なショートカットを作りました!
電卓で0.006を掛ける手間を省いただけなんですが、よく作るレシピだとそれすら面倒なんですよね…
ますます、ホットクックが手放せなくなりそうです!