After Effects初心者がイチから作る結婚式ムービー スクリーンサイズ設定編

あわせて読みたい
After Effectsで素人がゼロから結婚式ムービーを作ってみたまとめ 結婚式で流すプロフィールムービー、オープングムービーをAfter Effectsで作りました。 業者に頼むと、最低でも1万円はかかります。 それなら、ソフトを買ってでも自分...

After Effects実践編です。

ムービーを作り始める前に、式場のスクリーンサイズを確認して、

  • サイズを大きくしすぎてはみ出させたり
  • 小さくしすぎて粗くなったり

しないように最初に枠組みを決めるのが肝心です。

では、設定していきましょう。

目次

式場のスクリーンサイズを把握する

After Effectsを使い始める前に、式場のスクリーンサイズを確認しておきましょう。

式場によって、プロジェクターやスクリーンの表示できる大きさが異なります。
家庭用のテレビは16:9が主流ですが、大きなスクリーンに映す場合は、4:3となっているところも多いです。

サイズを間違えたままムービーを作っていると、

  • 端が見切れる
  • 縮小されてしまってよく見えない
  • もっと大きく作れたのにもったいなかった

なんてことがあります。 せっかくの力作ですから、作成前にどのサイズで作れば良いのか把握しておきましょう。

このサイトでも詳しく説明されています。

結婚式プロフィールムービー自作
4:3・16:9とは? 画面比率(アスペクト比)の基礎 | nonnofilm 結婚式のプロフィールムービーを作る際には画面アスペクト比と呼ばれる画面の比率も考慮する必要があります。よく聞く4:3、16:9とは何のことでしょうか?結婚披露宴会場...

コンポジションのプリセット

スクリーンサイズがわかったら、いよいよムービーを作っていきます。
「新規コンポジション」を作成します。

「コンポジション」とは動画の入れもののことです。「新規ファイル作成」のようなものと思えばいいと思います。

この新規コンポジションを作成するときに、確認したスクリーンのサイズに合わせます。
「プリセット」欄で画面サイズを選択します。

  • スクリーンサイズ4:3→ NTSC DV
  • スクリーンサイズ16:9→NTSC DV ワイドスクリーン

を選択すればOKです。
他の設定については詳しく説明されているサイトがいっぱいあるので、気になる方は調べてみて下さい。

あわせて読みたい

コンポジション作成

では、コンポジションを作成します。

スクリーンサイズ4:3、9秒のコンポジションを作成します。(秒数は後で変えられるので適当に)

管理人みゆき

あれ、9秒でいいの?と思うかもしれませんが、9秒のコンポジションをスライドショーの様に並べて全体の動画を作っていきます。

コンポジションはできるだけ小分けしておくと、後で修正しやすくて楽です。

「OK」を押すと、何もない画面が作成されるはずです。

タイトル/アクションセーフ

画像・テロップを挿入していく前に、「タイトル/アクションセーフ」を設定しておきましょう。

「タイトル/アクションセーフ」とは、テレビ画面やスクリーンに映し出された時に、端で見切れない範囲のことです。

画面サイズは設定で合わせているのに余白も入れないとダメなの?

と思うかもしれませんが、多くの式場で、上下左右10%ぐらいは見切れるかもしれないので余白を残してくださいねと言われます。

After Effectsには余白を残すための便利な機能があるので使いましょう。

画面下のボタンを押すと、「タイトルセーフ/アクションセーフ」を選択できます。

こうしておくと画面に線が出ます。特に文字はこの内側の枠をはみ出さない様にしましょう。

上の画像は、はみ出てしまっている悪い例です。

文字が一番小さい赤枠内に収まるようにしましょう。

あわせて読みたい
After Effects初心者がイチから始める結婚式ムービー ②画像の動き編 さて、この記事 https://3daysam.com/post-39/ でも書いたように、 プロフィールムービー=スライドショーと考えるとムービーが作りやすくなります。 でも、画像になん...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次